有限会社姶良土地開発

心を耕す。

NEWS / BLOGお知らせ・スタッフブログ

GardenLaneたてまさ分譲地内に位置する「山すそ広場&ビオトープ」の清掃が完了しました。

新興住宅地に隣接する山すそ広場は、子ども達の”野遊びフィールド”として整備された空間です。

この”野遊びスペース”に立ったら先ず、"何して遊ぶ?" となると思います。それは、僕たち大人も同じ感覚ではないでしょうか。

1人の場合、2人の場合では、遊ぶ内容も、遊ぶ道具も異なります。ボールやグローブ、バットやラケット等が手元にあれば遊び方まで固定されてしまいます。でも実は、森に一歩入れば、遊べる材料がたくさん眼につきます。もちろん、加工が必要ですけどね。

何もないフィールドで ”何して遊ぶ?” と自分で考え、材料をそろい集め、遊ぶ道具を作り、ルールを共有し、実際遊んでみると腑に落ちない(スムーズにいかない)箇所に気づいて、話し合い、ルールを変更して・・・ッと、遊びながらPDCAやOODAを体験できるなんで、SNSやゲーム等では得られない経験ではないでしょうか。

日光を浴びると、水面に藻がたくさん出てきます。自然の生態系なんですが、出来れば、水辺の生き物を観察して貰いたいものです。ビオトープ内の樹木が大きくなれば、枝葉が広がり、日陰が水面におちるので・・・気長に待つしかないです。

この記事をシェアする

この記事にコメントする

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

CONTACTお問い合わせ